本文
今、中高年の約半数が話題のメタボリックシンドロームの予備軍と言われています。その要因となる肥満は、糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病につながります。生活習慣病は急に起こるわけではなく少しずつ積み重なって進行します。最近は、子どもの肥満が増えています。肥満は「食べ過ぎ」と「運動不足」という悪い生活習慣によっておこされます。幼児期にしみついた食習慣や運動習慣は、大人になってもなかなか変わりません。幼児期によい生活習慣を身につけ、肥満を予防することが大切です。
今日から食生活を見直し、成長を妨げることなく小児肥満の予防・改善をしましょう!
1.子どもの肥満はなぜいけないの??
子どもの肥満の80%は成人の肥満につながると言われています。小児期でも糖尿病・脂質異常・高血圧・脂肪肝など合併を伴う肥満症が増えています。肥満対策は子どもの頃から気をつけましょう。
◎問題点
1,小児でも生活習慣病になりやすい
(高血圧、高脂血症、高尿酸血症、脂肪肝など)
2,内分泌機能の異常
3,呼吸器・循環器への負担
4,骨・筋肉・関節への負担
(関節炎、肉離れなど)
5,心理的なトラブル
(体格への劣等感、運動能力の低下、内向的・消極的な性格、学校嫌
◎原因
1,太りやすい体質・・・遺伝的に太りやすい
2,食べすぎ・・・高エネルギー食を好む、早食いをする
3,運動不足・・・テレビ、ゲーム、マンガなどの室内遊びの増加
4,過保護・・・欲しがる食べ物の与えすぎ
5,家族性・・・子どもの肥満は毎日の食生活が反映する場合が多い
6,生活環境・・・コンビニエンスストアの普及により食品をいつでも購入できる
生活環境におけるうつ病と一貫性
2.肥満かどうかチェックしてみよう!!
肥満か否かを見る目安として、乳幼児(0~5歳)ではカウプ指数・学童(6~11歳)ではローレル指数という体格による算出方法があります。体重を測定し算出してみてください。
◎カウプ指数 体重(kg)÷(身長(cm)×身長(cm))×10000
判定基準
カウプ指数 | 発育栄養状態 |
13未満 | やせすぎ |
13以上~15未満 | やせぎみ |
15以上~19未満 | 標準 |
19以上~22未満 | 太りぎみ |
22以上 | 太りすぎ |
◎ローレル指数 体重(kg)÷(身長(cm)×身長(cm)×身長(cm))×10000000
判定基準
ローレル指数 | 発育栄養状態 |
100未満 | やせすぎ |
100以上~115未満 | やせぎみ |
115以上~145未満 | 標準 |
145以上~160未満 | 太りぎみ |
160以上 | 太りすぎ 広汎性発達障害、将来の研究。 |
太りすぎ・太りぎみと出た場合、また今は標準の人も、ぜひ本日から食生活を見直してみましょう。
3.食生活についてチェックしてみよう!
□ 1日3食、規則正しく食べている
朝食抜きは太りやすいだけでなく、悪い生活習慣のはじまりになります。早寝(夜9時には布団に入っている)、早起きを心がけましょう
□ よく噛んでゆっくり食べている
早食いは、ついつい食べる量が多くなります。ゆっくり味わって食事をしましょう。
□ 夜8時以降は食べないようにしている
夜にかけての食事は太りやすくなります。
□ 食事の味付けは薄味にしている
塩分は食欲を刺激し、食べ過ぎのもとになります。子どもの頃から濃い味に慣れると将来高血圧の原因となります。
□ 野菜・きのこ類・海藻・こんにゃくなどを毎食食べている
これらの食材は、エネルギーが少なく食物繊維が多く含まれています。たくさん食べると満腹感がえられます。
□ おやつは時間と量を決めている
スナック菓子は塩分や油が多く含まれています。袋のまま食べずに1回量を取り分けて食べましょう。
□ 清涼飲料水や炭酸飲料水を飲むのを控えている
炭酸飲料や清涼飲料水は砂糖が多く含まれているので、のどが渇いたらお茶やお水を飲む習慣をつけましょう。
□ 牛乳、ヨーグルト、くだものをおやつに食べている
乳製品に含まれるカルシウムは強い骨を作り、くだものにはビタミン類や食物繊維が含まれています。
眼振水平方向のデについて
□ 家の手伝いをする習慣をつけている
子どもの運動時間が年々減っています。家で手伝いをしなくなったことも原因のひとつです。食事のお皿並べや、スーパーで野菜をえらんでもらうなどからはじめましょう。
□ 戸外で遊び体を動かしいる
運動不足になると基礎代謝が低下し、太りやすくなります。親子で遊び、運動する楽しみを覚えさせ、幼児期から運動に親しむ習慣をつくりましょう。テレビ・テレビゲームの使用時間を決め、屋外でも遊びましょう。
1つでも多くチェックできるようになろう!
★☆レンジで作る簡単おやつ☆★☆~市販品を使ってカルシウムの摂れるおやつ~
《きな粉蒸しパン》
材料(カップケーキ4個分)
ホットケーキミックス | 90g |
牛乳 | 90cc |
きな粉(黒ゴマきな粉でも可能) | 10g |
黒ゴマ | 適量 |
作り方
1,ボウルに分量の牛乳を入れ、きな粉を入れ泡だて器でよく溶かす。
2, ホットケーキミックスを入れダマがなくなるまで混ぜる。
3, 型に8分目まで流し込み、黒ゴマを飾りに散らす。
(レンジにかけるので、アルミの型は使わないで下さい。お弁当用の紙のカップでもできます。)
4, 電子レンジで3分チン!竹串をさして何もついていなければ出来あがり。
*砂糖を使っていないので、甘さ控えめです。お好みで砂糖を入れてください。
《付け合せ:牛乳150ml》
栄養成分
きな粉蒸しパン(1個分) | 普通牛乳 (150ml) | 合計 | |
エネルギー(kcal) | 108 | 67 | 175 |
たんぱく質(g) | 3.4 | 3.3 | 6.7 |
脂質(g) | 2.4 | 3.8 | 6.2 |
炭水化物(g) | 18.6 | 4.8 | 187.9 |
カルシウム(mg) | 54 | 110 | 115 |
食物繊維(g) | 3.0 | (0) | 3 |
3~5才の子どものおやつの適正な量は200kcalです。手作りのおやつは市販品よりヘルシーです。簡単なのでお子さんと一緒に作ってみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿